先週も移動運用してきました!
みなさんこん**は。
桜もすっかり見ごろを迎え、週末には満開になりそうですね!
先週末も土日とも仕事でしたが、土曜日の午後、休めましたので近場からQRVしました。
山鹿市と福岡県八女市との県境、小栗峠からです。

ここは今年始まった境界アワードの対象地(BR-625)だそうですが、やはりJCC的には八女市(JCC#4015)で珍しく無いためか、さっぱりでした・・・。
7MHzと10MHzのCWを2時間ほど運用して85QSO。呼ばれないのでさっさと切り上げましたHi
この時、峠の桜はまだ1分咲きぐらいでした。
さて、8月に乗り込みで参加したオール佐賀コンテストの賞状が届きました!

SNS等で"佐賀県内局のQRVが少ないからつまらん"という意見が多々あったので仕事が終わってから高速をぶっ飛ばして三養基郡上峰町に行ったのを思い出します。モービルホイップ1本でエントリーでしたが入賞できました。各局ありがとうございました。
今年は上手くすれば土日休めるかもしれないので、本格的に佐賀県内から参加するかもしれません。
QUOカード(500円分)も入ってました!弁当1食分助かります☆
近着QSLを1枚ご紹介します。
K5P(パルミラ環礁/Palmyra Atoll)、今年1月のペディションでした。OQRSを利用して2ヶ月。7MHzから上、28MHzを除く各バンドでQSOできました。

そういえば、ここの近くにあるキングマン礁(Kingman Reef)は消滅エンティティになったそうですね。2000年のK5KとQSOしましたが。まぁハリケーンで砂が吹き飛ばされて、上陸不可になってましたからようやく消滅扱いになったという感じですが。
VK0EK(ハード島)のペディションが始まってるようですが、うちではなーにんも聴こえませんHi
時折、呼んでるJAの局が入感するぐらい・・・/MMの時はQSOできたのですが不思議なもんです。
さすが"ハード島"というだけのことはあります。
それはそうと今週末は長崎県コンテストに参加予定です!
http://www.jarl.com/nagasaki/
長崎県各局、聴こえてましたらお相手ください。部門は今年も県外VUHFマルチバンド電話。50、144、430MHzで「CQ長崎県」を連発します。昨年まで4連覇中、今年は5連覇がかかってるので、よろしくお願いします。
山鹿市の高い所から長崎県を見下ろしながらQRVします☆
桜もすっかり見ごろを迎え、週末には満開になりそうですね!
先週末も土日とも仕事でしたが、土曜日の午後、休めましたので近場からQRVしました。
山鹿市と福岡県八女市との県境、小栗峠からです。

ここは今年始まった境界アワードの対象地(BR-625)だそうですが、やはりJCC的には八女市(JCC#4015)で珍しく無いためか、さっぱりでした・・・。
7MHzと10MHzのCWを2時間ほど運用して85QSO。呼ばれないのでさっさと切り上げましたHi
この時、峠の桜はまだ1分咲きぐらいでした。
さて、8月に乗り込みで参加したオール佐賀コンテストの賞状が届きました!

SNS等で"佐賀県内局のQRVが少ないからつまらん"という意見が多々あったので仕事が終わってから高速をぶっ飛ばして三養基郡上峰町に行ったのを思い出します。モービルホイップ1本でエントリーでしたが入賞できました。各局ありがとうございました。
今年は上手くすれば土日休めるかもしれないので、本格的に佐賀県内から参加するかもしれません。
QUOカード(500円分)も入ってました!弁当1食分助かります☆
近着QSLを1枚ご紹介します。
K5P(パルミラ環礁/Palmyra Atoll)、今年1月のペディションでした。OQRSを利用して2ヶ月。7MHzから上、28MHzを除く各バンドでQSOできました。

そういえば、ここの近くにあるキングマン礁(Kingman Reef)は消滅エンティティになったそうですね。2000年のK5KとQSOしましたが。まぁハリケーンで砂が吹き飛ばされて、上陸不可になってましたからようやく消滅扱いになったという感じですが。
VK0EK(ハード島)のペディションが始まってるようですが、うちではなーにんも聴こえませんHi
時折、呼んでるJAの局が入感するぐらい・・・/MMの時はQSOできたのですが不思議なもんです。
さすが"ハード島"というだけのことはあります。
それはそうと今週末は長崎県コンテストに参加予定です!
http://www.jarl.com/nagasaki/
長崎県各局、聴こえてましたらお相手ください。部門は今年も県外VUHFマルチバンド電話。50、144、430MHzで「CQ長崎県」を連発します。昨年まで4連覇中、今年は5連覇がかかってるので、よろしくお願いします。
山鹿市の高い所から長崎県を見下ろしながらQRVします☆
スポンサーサイト